近況報告 2011年6月10日

Post image of 近況報告 2011年6月10日
カテゴリ: TOPICS 0 件のコメント

6月3日、Webike TeamNorick YAMAHAはスポーツランドSUGOへ、テスト(練習)に行って来ました。

ライダーはもちろん航汰。チーフメカの矢内と助っ人メカの山田の3人での参加で(阿部はオートレース出場のため不参加)、当日は天気も良く、大きな成果を期待してのテストでした。

午前中1時間、午後2時間の走行枠で、航汰のライディングテクニックのレベルアップをメインとしつつ、ニューリアサスのテスト、航汰に合わせた各種セッティング、と課題は多くありました。

しかし、午前中の走行で、余りのスリッピーさに航汰はビックリ!
実は、先週末、4輪のS耐(スーパーGTによる耐久レース)があり、その後、3日間本コースでの走行が無かった上に、テスト前日の雨が影響し、コースのコンディションが悪く、グリップしてくれないようでした。

午後からは少し改善しましたが、ニューリアサスの評価も出来ず、菅生での航汰の自己ベスト1分34.2を0.2秒縮めるに留まりました。

先月行われたホンダ系チームの2日間の合同テストで、Team HARC-PRO.の中上貴晶選手が記録したJ-GP2クラスのレコードタイム「1分31秒1」という目標があったため、単独でのテストでは「1分32秒5」が期待してたタイムだったのですが、今回は不安を残してのテストとなってしまいました。

しかし、6月10日に予定してる鈴鹿テストで、航汰は期待を上回る結果を残してくれるものと思います。

Webike Team Norick YAMAHA  阿部光雄

投稿者: Webike Staff   @   2011年6月13日 0 件のコメント

ソーシャルブックマークに投稿

RSS Twitter Yahoo!ブックマーク livedoor クリップ @nifty clip はてなブックマーク

0 件のコメント

この記事へのコメントは、まだありません。ぜひ最初のコメントを投稿してください!
コメントを投稿する

*

以前の記事
«
最近の記事
»
 |  © 2009 - 2010 Rivercrane Corporation.All Rights Reserved.   |   template offered by ZENVERSE   |