—————————————————————-
応援ありがとうございました!
YAMAHA応援席の皆様!
ノリック・大治郎シートの皆様!
コースサイドの皆様!
応援コメントを下さった皆様!
みなさまのご声援のおかげで、無事に野左根選手完走することができました。
追ってレポートを掲載いたしますので、もう少々お待ちください。
——————————————————————
MotoGP世界選手権シリーズ第17戦「AirAsia日本グランプリ」がついに開幕。
先週のフィリップアイランドGPで、ライダー野左根航汰はMoto2クラスに「JiR Moto2 Racing」より急遽代役参戦し、初めてのチーム、マシンで17位完走と大健闘を見せました。
今回の日本GPでは、全日本ロードレースに出場中のチーム「Webike Team Norick NTS」からの出走となるため、航汰もより集中してレースに臨むことができます。
とはいえ、Webike Team Norick NTSとライダー野左根航汰も、初のMoto2ワイルドカード参戦。
慣れない状況の中、チーム一丸となって奮闘しています。ご存知の通り、Moto2クラスはエンジンとタイヤが各チーム共通というレギュレーションです。
レースに使用するエンジンとタイヤが各チームに支給されるのは、なんとレースウィークの木曜日!
各チームは金曜日のフリー走行の前まで、つまりたった1日でマシンを準備しなければならないのです。
Webike Team Norick NTSも昨夜は遅くまでマシンの準備に追われました。
激戦のMoto2クラスですが、チームの目標はシングルフィニッシュ、ポイント獲得です。ぜひ皆様の温かいご声援をお待ちしています!
▼Facebookでスタッフがリアルタイムレポート速報中!
▼【速報】MotoGP日本グランプリ フォトレポート
MotoGP日本グランプリが開催されているツインリンクもてぎより、普段なかなか目にすることができないMotoGPのパドックやPITの様子をお伝えします!
随時写真をアップいたしますので、お楽しみに!
http://gallery.webike.net/topics/2013motogp_rd17_japan/