この度Webikeチームノリックヤマハのライダーである野左根航汰選手が、レース活動を休止することとなりましたので、ご報告いたします。
野左根は、ファン及び関係者の皆様のご支援、ご声援により、2013年に全日本ロードレース選手権J-GP2クラス年間チャンピオンを獲得することができました。
2014年、故阿部典史選手(ノリック)の夢を引き継ぎ、いよいよMotoGP世界選手権Moto2クラスに「JiR Moto2 Racing」よりフル参戦を予定しておりました。
しかし2013年末に野左根の父親、健治氏が急逝したため、野左根本人、家族及びチームスタッフにおいて話し合った結果、レース活動を休止するという決断に至りました。
ファンの皆様、関係者の皆様には、多大なるご心配とご迷惑をお掛けしてしまいますことを、深くお詫び申し上げます。
2014年もWebikeチームノリックヤマハは、ノリックが目指した「世界で通用する日本人ライダー」の育成を目指し、レース活動を継続してまいります。
なお、2014年のWebikeチームノリックヤマハのレース活動の詳細については、あらためて発表させていただきます。
今後ともWebikeチームノリックヤマハを応援していただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
【野左根 航汰選手 コメント】
ファン及び関係者の皆様へ
チームノリックジュニアからレース活動を始めて、皆さまのご支援とご声援のお陰で、昨年ついに全日本チャンピオンを獲得することができました。
今年からいよいよ世界グランプリに挑戦し、皆さまの期待に応えられるよう、全力を尽くすつもりでしたが、年末に父が急逝したため、家族及びチームとも相談した結果、レース活動を休止することを決意しました。
多くの方にご迷惑をおかけすることを、本当に申し訳なく思っています。
今後については、現時点でまだお伝えすることはできませんが、今までの皆さまのご支援とご声援に心よりお礼を申し上げます。
引き続き、Webikeチームノリックヤマハへのご支援とご声援をよろしくお願いいたします。
がんばれ!
野佐根 君が世界で走る姿がみたいです。
復活まってます。
サーキットで まってます
いつまでもね
大変苦しい決断だったかと思います。
この経験は、必ず後の人生で役に立ちます。
今は目の前の現実に打ちのめされて、
辛い状況かと思いますが、挫けないで下さい。
12:22 PM
ノリックの夢は、必ず叶う!
野左根 YAMAHA 世界に日の丸を!
しばらく、休憩するだけさ。
復活まってます。