なんと!今週末10月12.13.14日開催されるMotoGP日本グランプリMoto2クラスに Webikeチームノリックヤマハ・野左根航汰選手が緊急参戦することが決定いたしました!! チーム ストップ&ゴー のスイス人ライダー マルコ・コランドレア選手の代役というかたちでお話しがありました。 大きなチャンスをいただけたことに、野左根本人はもちろんですが
続きを読む »いよいよ今週末に開催される「もてぎ2&4」 当日はレース直前のマシンが見られたり、野左根選手と交流ができる、ピットウォークまでぜひお越しください! 今回Webikeチームノリックヤマハピットを訪れて頂いた方には、合言葉をスタッフに伝えると、 先着5名様にスペシャルプレゼント(限定ノリックキーホルダー+α)を用意してお待ちしております! 合言葉 「MotoGP」 さらに
続きを読む »モーターサイクルの楽しさを凝縮!バイク専門TV! 大人のバイク時間[MOTORISE] 大人のバイク時間[MOTORISE]に野左根航汰選手がゲスト出演いたします。 7月の[MOTORISE]は、いま注目すべき二人のライダー、J-GP3クラスの岡崎 静夏選手、そしてJ-GP2クラスに挑む高校生ライダー野左根 航汰選手にスポットをあてたドキュメンタリー。 大先輩ライダーである中野 真矢
続きを読む »2012年3月9日(金)、「Webike Team Norick YAMAHA 2012年体制発表会」を、東京・世田谷にあるリバークレイン本社にて行いました。 全日本参戦3年目の今年は、昨年に引き続き全日本ロードレース選手権J-GP2クラスにライダー野左根航汰を率いて参戦いたします。今年より、メカニックアシスタントとして、TMC(東京モータースポーツカレッジ)の学生さん達が加わり、運
続きを読む »今年は、期待していたほどの成果を残すことが出来ませんでした。年が若く、経験が浅いこともありますが、精神的にもまだまだ強さが必要です。 「バイクを使う技術力」を磨くこともさることながら、「フィジカル的な強さ」や「メンタル面での強さ」も大切です。シーズンオフは、来期、見違えるような姿を見せられるように、ハードなトレーニングスケジュールを立てるつもりです。 航汰は、小さい頃からとてもライディング
続きを読む »レースを走らないと中々見えてこない、航汰の「勝つための方程式」が、前回のJ-GP2 デビューレースを終えて、ある程度課題が見えてきました。走り方については、軽量である125ccマシンからJ-GP2マシンへ『乗り方』を変えねばなりません。アクセルの開け方、ブレーキング、走行ライン等を変えないと、勝てないことが本人もしっかり自覚できました。ハード面ではYZF-R6のJーGP2仕様のデータが少ないのもあ
続きを読む »